2006/09/29

ロシアンレンズ~MC ZENITAR-M 16/2.8 FISH EYE

M42シリーズ第4弾、そしてロシアン・レンズ第三弾は、FISY-EYE(魚眼レンズ)だ。
魚眼レンズというもの自身 持つのも初めて、使うのも初めてなのだが APS-Cデジタルでの使用では レンズの中心部しか使わないので 魚眼というより少しデストーションのきつめな広角レンズってな感じらしい。
また 解放f値が2.8と明るいので、普通の広角レンズとして十分使えそうだ。
サイドに書かれた、「FISH-EYE」の文字。
一応フードらしき出っ張りはあるのだが、果たして効果はあるのか・・・?







このレンズもヤフオクでゲットしたのだが、現行品の新品。
カメラメーカー純正品なら、定価10万くらい。
サードパーティ製でも、5~6万はするが、そこはロシア製だけあって、安いの何の。。。





                   昨日(9/28)さっそく試し撮りがてら、彼岸花で有名な、「佛隆寺」に出かけてきた。
被写体に近づいて 見上げるように撮ると 広角レンズらしい感じになるが、魚眼とまでは、いかないな~。。






これも魚眼レンズには見えない・・・







しかしさすがに彼岸花の名所だけあって、あたり一面真っ赤っか!
やはり時期が少し遅かったのか、アップで写すと花の傷みがわかってしまうので 離れて、離れて。。。













MC ZENITAR M 16/2.8 
                                 

                                










 MINOLTA AF 50/1.4

今回は、色目を比べるためにMINOLTA 50/1.4も持っていったのだが・・・
私の目には ロシアン・レンズとの差があまりないように見えるのだが どうだろう。
色目はAF 50/1.4もあきらかに黄色いようだ。

9 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

差がないと言うか、気持ちの問題ですね。(笑)
でも同じミリ数ならミノルタの方じゃないでしょうか?(^^ゞ

Tod さんのコメント...

ワカサさん、いつもアリガトさんです。
でもミノルタのレンズと「差がない」ってある意味すごいと思いません?
なんせあの値段なんですから・・・(笑

匿名 さんのコメント...

確かに安い!!なんてもんじゃないですね。
でもちょっと造りが‥。
画像は大丈夫ですね。

今日京都府立植物園に行ったらニコ爺がEDの文字が金色に輝く望遠をいっぱい持って来て、連れの人と楽しそうにしゃべってはりましたわ。
老人の日向ぼっこに写真撮影はもってこいですわ。(笑)

Tod さんのコメント...
このコメントはブログの管理者によって削除されました。
Tod さんのコメント...

ワカサさん>
セッション終了後のマザ・コンも、最近そんな感じですけど・・・
2亀さんなんかカメラしか持ってきてませんから。。(笑

匿名 さんのコメント...

魚眼ですけぇ…。ほ、ほすいなぁ…。でもニッコールはバカ高いし、トキナーの10-17も結構な値段するからなぁ。

そうそう。50/1.4の単焦点を使ってみましたが、非常にグッドですね。明るいしボケもキレイし、取り回しも楽だし、いいとこずくめ!

しばらく単焦点にはまりそう。

Tod さんのコメント...

カミーノさん>
魚眼はおもしろいけど、使いこなしが難しいデスわ。。。
単焦点は、単焦点の良さがあります。
ただ50ミリだと75ミリ相当の中望遠になってしまうんで、もう少し広角の単焦点も当然押さえる必要があります。
そこでお次は、、、、、、
と、ますます沼にハマってしまうのじゃ・・・・

匿名 さんのコメント...

ロシアン沼ははまっても浅いから(安いから)助かりますよね。(笑)

匿名 さんのコメント...

>> アニキ

> 魚眼はおもしろいけど、使いこなしが難しいデスわ。。。

高くて手が出ないから、それすらも分からないというのが辛いデス…。

> 単焦点は、単焦点の良さがあります。
> ただ50ミリだと75ミリ相当の中望遠になってしまうんで、もう少し広角の
> 単焦点も当然押さえる必要があります。

ですね。しばらくAFを続けますが、次は24か28、もしくは35くらいかな?
そんなあたりを狙っちょります。ニッコールは単玉でもおそろしく高いのが
あるので、びっくりしてしまいますワ。手頃なのからひとつひとつ…。

> そこでお次は、、、、、、
> と、ますます沼にハマってしまうのじゃ・・・・

すでに抜けられましぇーん。