2007/04/28

今日は、快晴、、撮影日和。。

GX100にて。
1/250, f/8.1, ISO/100,


1/250, f/8.1, ISO/100,


1/68, F/8.2, ISO/400,(撮影後、Picasa2にてシャドー部調整)


1/90, F/7.2, ISO/100,

フォーマットによる画角の違い
左 4:3
右 1:1

2007/04/27

4月26日、ビートルズセッション、、、のあと・・・

やはりわたしのまわりにいるオッサン達は元気だ。
セッション終了後、普通のオッサンや子供達は、そそくさと店をあとにし、家路を急ぐのだが、わたしを含めた数人のオッサン達はそれからが本領発揮。
さっそく新しいオモチャ、GX100をネタにもう、しゃべるわ、遊ぶわ、(沖縄土産のお菓子を)食べるわで、結局1時前までワイワイとやっていた。。
で、一体なにをやっていたのかというと・・・

カメラを回したり、、、
カメラを被写体から遠ざけたり、近づけたり、、、

小走りで走ったり、、、

しながら、こんな写真を撮っていた。
(回転系;ナカオン氏撮影、遠近系;ジョー氏撮影、小走り系;スカドッグ氏撮影)

で、ワシが撮ったのは、、、

ひぇぇぇ~~~!!!
だ、誰じゃ、おぬしわっ!!!

注;手ぶれ補正機能が装着されたカメラでこのような撮影を行う場合、カメラが壊れるおそれがあります。
  お手元のカメラをよくお確かめの上、手ぶれ補正機能を必ず OFF にして、撮影してください。(爆
  

2007/04/26

GX100用のポーチ

先日ヨドバシ・カメラでGX100用のポーチを買った。
「インターナショナル・ジオグラフィック」というメーカーのNG1152というデジカメ用ポーチだ。
GX100には外付け型のEVファインダー(EVF)が付属しているのだが、せっかく“付属”しているんだからいつもつけておきたいし、なんでつけたままスッポリ入れれるポーチを探していたのだがこれは、GOOD!
見た目もカッコいいし、もちろんEVFを付けたままでも収納できる。
それにポッケもついているので、緊急用の単4電池を入れたりもできるし、背面にはベルトループもついているんで肩掛けベルトをはずしてパンツのベルトにぶら下げたり、おまけにこの部分がマジックテープになっているので、DAY BAG に付けたりもできる優れ物だ。
そして値段も28Kくらいとかわいい。
良いものがみっかって、満足、満足。









ところでGX100の不具合だが、自分の気に入ったセッティングを記憶させるモードの2番目にあたる、「MY2」の不具合についてはGW中の5/2にはファームウエアのダウンロードができるようになるらしいのだが、ステップズームが何かの拍子に解除される件や 初日に2度発生した、縞模様が画像に出る件は 結局「個体の異常」ということでめでたく“交換”となりそうだ。
もちろんサービスセンターにて動作確認された“良品”が手元に送られてくる手はずだ。
今回の件でリコーのサービスセンターの担当者と何回かメールや電話でやりとりをしたが、その懇切丁寧で低姿勢な様子には感心した。
もちろんカメラに不具合があることは事実なのだが、こういう場合、メーカーに直接いうと 故障につき“無償修理”といわれそうなんで、購入店に持っていって説明し、在庫の商品と交換してもらうものだと勝手に思いこんでいたのだが。。
(だから購入も量販店で、と決めていた)
本当にこんなに丁寧且つ良心的にメーカーが対応してくれるとは考えもしなかった。
さらにわたしと同じように不具合が見つかったヨメのR6も動作の状態を説明すると、「それはカメラがおかしいですね、交換しましょう」だってッ!
ヨメの場合は1ヶ月ほど前に買ったのだが、時々不便に思うものの、「こういうものなんだ・・・」と思って使っていたらしい。
ところがわたしのGX100と同じような動作をするんで「これもおかしいのでは?」と気づいたらしい。
しかし買ってから1ヶ月もたっている以上、販売店に持っていってももう交換はしてくれないやろし、点検・修理かな~と思っていたのが、結果的に「良品に交換」。
いや、決して脅してなんかいませんぜッ!ホントに!!

ありがとう、リコーさん。
次も買うときは、リコー製にするよ。

2007/04/25

GX100で花など、、、

先日買った、GX100。
初期不良というか、なんだかんだあるにはあるんですが、私的にはかなり気に入ってます。
(初期不良といってもステップズームがちょくちょく解除されるだの、マイセッティング2が動作不良だのといった撮影事態にはほとんど影響のないものです)
ただ買ってからあいにく天気も悪く、笠置に持っていった後はなかなか撮影する機会もなくて、それでも毎日首にぶらさげていつも持ち歩いています。
で、雨模様の今日の午後。
やっとお日様も出てきたんで、久しぶりに近所の和菓子屋さんへ出かけてきました。
ここの庭にはほぼ一年中いろんな花が咲いています。
まあ花を撮る、というよりは、まだまだGX100のクセをつかむ方が先なんで、ろくな写真は撮ってませんが・・・(笑
デジ一だとRAWで撮るんでカメラの色味はまあどうでもいいんですが、GX100はJPEGでの撮影がほとんど。(もちろんRAW撮影もできますが、1枚の写真を読み込むのに4~5秒かかるんでなかなか使う気にはなりません)
なんで 色味をあれやこれやと変えながら、好みの色を探ってるわけなんですね~。。
ただいじるのはいいんですが、PCに取り込んでから、「あり、この写真の設定はなんだっけ??」てな感じなんで、まあええ加減なもんなんですが・・・
マクロに強いGX100は使ってて楽ちん、楽ちん。。。











一眼レフなら道に腹這いになって撮らないとこんなアングルじゃあ撮れない背の低い草花だけど、その点コンデジは楽ですね~。
それに広角。
う~ん、こんな画角に撮れるレンズは持ってない。








コンデジを片手に近所のオバハンも庭の中をウロウロ。
きっと誰かが花びらをわざと落としたんでしょうね~・・・










雨上がりの写真って、そういやほとんど撮ってないな~。











ハーブとして有名な「カモミール」の花。











和菓子屋さんでいただいた抹茶。
これはちとピントが甘いです。
で、気がつけばすべて1:1フォーマットで撮ってました。
このカメラを紹介するブログは発売間もないのにもかかわらず たくさんありますが、ほとんどのユーザーが1:1フォーマットで撮った写真をのっけてますが、確かにおもしろいですわ、正方形。
これから発売されるであろうデジ一でもぜひ搭載してほしい機能です。
ソニーさん、お願い!!(爆

2007/04/21

GX100試し撮り

本日久しぶりに笠置へウォーキングに出かけました。
もちろんGX100を片手に、、、
で、どうかといいますと、なかなかいいですよ、このカメラ。
もちろん撮れる絵は画質という面ではデジ一とは明らかに違います。
(もちろんデジ一のほうが何倍も画質が良い)
が、それでも撮ってて楽しくなるカメラです。
まず楽しいのは、リコー自慢の1cmまで寄れるマクロ。
これはもうマクロ好きなわたしにはたまりません。
さらにEVビューファインダーを起こして、いわゆるアングル・ファインダーを使う形で撮影すると、これがまたいつもと違う雰囲気で、さらに楽しい。
ただEVビューファインダー自身は、正直あまり使いやすいものではなさそうですが・・・
次にステップ・ズーム。
広角側から順に、24,28,35,50,72の5段階でズームができるので、感覚的に単焦点レンズをつけたカメラで撮ってる気分になれます。
でもなんといっても楽しいのは、縦横1:1で撮影する、スクエア・モードでの撮影です。
35ミリフィルムフォーマットしか知らないわたしにとって正方形フォーマットで撮影することがどれほど新鮮なことか!
もちろんデジタルですから、撮影後真四角にトリミングすればいいことなんでしょうが、「真四角のフォーマットで構図を考える」ことが楽しいんです。
縦位置でも横位置でも構図が変わらない。
これが楽しいし、また難しいのです。。



















ただし、ちと問題が発生しておりまして、すでに「価格.com」でも話題になっていますが、「My Setting-2」というモードでシャッタースピードが固定されてしまう症状が出る固体があるようで、わたしのGX100もこれにあてはまってるようです。
わたしの固体の場合は、このMy Setting-2(MY2)に合わすと絞り値を変えようがISO感度を変えようが何をしようがシャッタースピードが、1/4に固定されてしまいます。
まあこのMY2モード以外ではまったく問題がないんですが、一応初期不良交換をするよう購入店にはすでに連絡を入れていますが、症状を考えてもどうもソフト的なバグである可能性が強く、であれば(同じ症状の固体もかなりあるようなんで)ファームウエアのアップデートでなんとかなりそうな気もしますね。
にしても週明けに一度メーカーへ連絡してみるつもりです。

2007/04/20

あぁ、物欲の春、、、

春はなぜか気分が良くなります。
あまりに気分が良くてはしゃぎすぎて、張り切りすぎて、調子が狂ってしまうのか、事務所のパソコンやノートPC、さらには車の調子までおかしくなって ここ2週間ほど PCの復旧や車の修理や なんやかんやで 仕事そっちのけでアタフタしていたのですが、やっとすべてが元に戻りつつある今日、最後にまたもや潰れた物が。。。
i-Podですわ。
2年前に買った40GBのi-PodのHDがどうやらぶっとんだようで、にっちもさっちもいきません。
心斎橋にある、「アップル・ストア」に持ち込んだんですが、HDを交換するよりは新品を買うほうがかえって安いとのこと。
一瞬どうしようかと迷いましたが、とにかくi-Podがないとドライブ中などとても不便だし、ただHDタイプのだと 2,3年後にはまた同じことが起るとも限らないんで、フラッシュ・メモリーを使用する、「i-Pod-NANO」を買うことに。
これは8GBしかないんですが、それでも車の中で聞く分には十分過ぎるくらいの楽曲を入れられるんで、まあいいかな、と。
ついでに以前から、ほしい、ほしいと吠えていたヨメ用に4GBのNANOも同時購入。
これで「へそくり」もパ~、ですわ・・・
左のRedが8GBのNANO。
右のGREENが2GBのNANO。

















そして、本日のメイン・デッシュは、今日新発売のデジカメ、「リコーGX100」。
まあカメラ好きの方はご存知でしょうが、あの「オタッキー」なデジカメ GRD のズーム版とも言われているコン・デジです。
もちろん高性能な単焦点レンズを贅沢に使用したGRDには画質では及ばないにしても 24ミリという広角から始まる3倍ズームカメラということで物欲を非常に掻き立てられたカメラ。
さてさてどんな絵が撮れるのか。
楽しみです。。
左がヨメ用として先月買った、リコー R-6.
そして右が、リコー GX100 。
なぜか我が家のコン・デジはリコー1本。
2台とも手ぶれ補正付き。
あ、デジ一も、ですね。。。

スグレ物、、、

これは、「オイル・コントロール・ジェル」という男性用のフェイスクリームで、なんでも「余分な皮脂を吸収して、長時間サラサラ肌をキープ」するんだそうです。
確かにわたしのおでこには夕方になると、結構皮脂あぶらが出とりまして、これがオジン臭くてイヤになったりするんですが、このクリームを朝起きておでこや鼻の周り(所謂Tゾーン)に塗ってみたところ、夜までスベスベのお肌になりました。
ヨメに聞いたところ、男性用のこういった種類のクリームは女性用のものより強力にテカリを抑えるそうで、確かにスグレものですね。

2007/04/13

千年桜

今日は、奈良県にある、「佛隆寺」を訪れた。
秋の彼岸花が有名なこの古刹には、「樹齢千年」と言われる、千年桜がある。
おそらく今回が今年最後の桜撮影だと思うので、たっぷりといきますか。。。(笑

千年桜全景。
あいにくの天気でしたが、まあなんとか・・・











しかしかなりでかい桜ですね~。


































































菜の花も咲いてます。。。












続いては、「室生寺」に向かった。
室生寺も秋の紅葉や今月末くらいが見頃と言われるシャクナゲが有名だが、桜もなかなかどうして見事なものだ。
あいにく盛りを少し過ぎた様子だったが、これはこれでまた良いものだ。
特に少し花びらを落とした山桜は、オレンジ色に見える葉っぱと淡い桜色の花びらのコントラストが美しい。




























境内の池の水面に映る桜と金魚。












神々しい姿の鯉もやってきた。













灯籠と、桜。



















そして室生寺といえば、」やはり五重塔ですね。
数年前の台風で大きなダメージを負ったがきれいに修復され、すっかり廻りの景色にも馴染んでます。

2007/04/11

ハイブリッド車















今日試乗してきたんですが、非常によくできておりますわ。
信号で止まってるときなど、全くの無音です、ってエンジン自体が止まるんであたりまえなんですが・・・
確かにようできた車ですが、お値段の方もエエ値段です・・・・
月々の返済額を考えると・・・・

えっ?、残価設定型ローン???
へぇ~、そんなん、できんの、、、、

・・・・フ~~~ン・・・・

2007/04/05

近所の桜もほぼ満開です!


昨日は、朝の4時半に自宅を出発し、午前中に奈良県内の3カ所をまわってきたが、今日はコンデジ片手に夕方近所の玉串側川辺をのんびりと散歩しながらの桜鑑賞。
でも今年の桜はちょっと変ですね~。
毎年このあたりの桜を見物してますが、今年は満開の木とまだ2分咲きくらいの木が混在しています。
まあその分長い期間桜の花を楽しめるっちゅう事ですが、このままつぼみがつぼみで終わったりして・・・・



これも桜の仲間なんでしょうか。。。
変わった花びらです。

桜三昧!

見頃を迎えた近畿の“桜前線”。
いつものアホアホ夫婦は、朝早くから桜をめでるため、奈良県を目指して出発。




















奈良県宇田市 “又兵衛桜”















奈良県桜井市 “安倍文殊院”




























最後は、奈良県桜井市 “長谷寺”

                               














もちろんお決まりの「桜とメジロ」もパチリ!