2006/11/03

久しぶりの京都

大阪に住んでいて一番「良かった~」と思える事は、大好きな古都、京都・奈良が近いこと。
JRがキャンペーンに使っていたフレーズ「三都物語」は、神戸・大阪・京都だったが、わたしにとっての三都とは、大阪・奈良・京都だろう。
ところで京都国立近代美術館では今、『伊藤若冲(じゃくちゅう展』が開催されており、久しぶりに京都を訪れた。
伊藤若冲という名前をご存じの方はたぶん少ないのではないかな。
でもその絵を見れば、「ふん、ふん、コレね!」と思う方もいると思う。
(わたしもそんな一人です)
彼は江戸時代の画家で、京都の青物問屋の長男に生まれたが、家業を弟に任し 写実主義の絵画を学んだ。
なかでも鶏をモチーフとした一連の作品は誰でも一度は見たことがあるのではないだろうか。
またその作風は写実主義的なものから抽象的でデザイン的なものまでと非常に多岐にわたる。
最近では宇多田ヒカルの「SAKURAドロップス」という歌のPVの中で、「鳥獣花木図屏風」で描かれている動物たちがモチーフとして使われていた。

京都国立近代美術館でゆったりと時間を過ごした後は、夕刻までのんびりと散策をした。

円山公園内の「千年桜」と夕日。










京都と言えば、甘味処の多い街。
祇園近くのお店でちょっと一服。












甘味処 「ぎおん小路」店内にて。
店内のちょっとした小物にも京都を感じる。










小休止の後は、たっぷりと陽の暮れた鴨川の河面を眺めながら 出町柳にあるいつもの創作中華料理の店「清水や」を目指す。

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

おおっ、全部ええ質感に撮れてますねぇ。
これはまさかロシアンじゃ~ないでしょう?!(笑)

Tod さんのコメント...

ワカサさん>
あはははは、、、
ロシアンレンズは、16Fisheyeを持っていったんですが、結局使わず。。。
24-105ズームと50ミリ単焦点のミノルタレンズのみの使用でRAW撮影、Silkypixにて現像、です。
Silkypixはいいですね。
使いやすいし、プリセットされた、「テイスト」という現像パラメーターを使うだけでもそこそこいけます。
ただ今回は、RAW+JPEGで撮影したんですが、なかにはカメラ内生成のJPEGのほうが質感や立体感が高く感じる物もあってりして、なかなか悩ましいです。。
でも露出やホワイトバランス調整の自由度から言うと、やっぱりRAW撮影+Silkypixで現像のほうがええねんな~。。

匿名 さんのコメント...

先日はどうも店の方まで来ていただいてありがとうございます。今度はカメラマンとして来て頂けると嬉しく思います(笑)
今後いろんな事でお世話になる機会があると思いますがどうかよろしくお願いします。

Tod さんのコメント...

shinさん>
了解です。
ワテの出来ることなら 協力しまっせっ!